今回、思春期ニキビから大人ニキビまでケアできる医薬部外品の花印薬用モイスチュアジェルNをお試しさせていただきました。
そもそも医薬部外品って何?
よく医薬部外品って聞きますが、いまいち化粧品との違いが分からないですよね…
なので医薬部外品とはどういうものなのか調べてみました。
医薬部外品には厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が、一定の濃度で入っています。
「肌荒れ・荒れ性」「にきびを防ぐ」「日焼けによるシミ・ソバカスを防ぐ」「皮膚の殺菌」など、効果のある有効成分が入ってるので、その効果をパッケージなどに書いていることが多いです。
また「薬用」とは「医薬部外品」として認められている表示ですので「薬用=医薬部外品」となります。
「化粧品」とは、医薬部外品と比較してさらに効能・効果が緩和で、清潔にする、美化する、魅力を増す、健やかに保つなどの目的で使用される製品です。
医薬部外品として認められている効能・効果は認可されていないので、パッケージなどでは表現されていません。
なので化粧品よりも医薬部外品の方が効果のある有効成分が入っているので効果を期待しやすいといえるかもしれないですね!
ちなみに医薬部外品の花印薬用モイスチュアジェルNには2種類の有効成分が入っています。
○グリチルリチン酸ジカリウム…漢方の原料として知られている甘草の根に含まれている成分です。殺菌作用、抗炎症作用、消炎作用があるといわれています。
○イソプロピルメチルフェノール…殺菌作用や抗菌作用があるといわれています。安定した状態で効果を発揮し、その効果が長時間持続するといわれている魅力的な成分です。
殺菌作用・抗炎症作用・抗菌作用などニキビケアするなら、うれしい有効成分が配合されています。
花印薬用モイスチュアジェルNを試してみた
花印薬用モイスチュアジェルNは1本40g入りで1,296円(税込)になっています。
手の甲に出してみました。
透明なジェルとなっています。
ジェルが柔らかめで出し口が細いので出し過ぎることなく調節できます◎
とても伸ばしやすいジェルになっていて、すっと肌になじみます。
ですが個人的に乾燥肌なので保湿が足りないかなと思います…
なので私はフェイスラインにニキビができることが多いのでフェイスラインに花印薬用モイスチュアジェルNを塗った後に普段通りのスキンケアをしています。
顔のニキビ以外にも背中とかデコルテなどにも使えそうな感じがします!
今回の商品ですが化粧品やサプリメントなどをモニターできるブロネット経由でいただきました。
インスタグラム必須案件もありますが基本的にブログを持っていてれば、気になる商品をお試しできるのでおすすめです。
ブログモニターのブロネット
株式会社花印粧業研究所さんのモニターに参加中!